今から優しさてんこ盛りに!「名前がないモヤモヤ感情」の原因と対処法。

目次

プロローグ(名前がないモヤモヤを抱えてる、PM 20:00)

仕事がひと段落した午後20時。
窓の外をみると、ビルやお店からキラキラ光るライトがあふれている。
でも、わたしの心は・・少しくすんでいるかも。

最近、ずっとこんな感じ。
生活に不満があるわけじゃないけど、たまに来る「名前がないモヤモヤした感情」。

でも、そんな気持ちは、きっと甘えだ。
そんな風に思うなんて弱虫な私。
早く、帰りの電車に乗って家に帰ったらアル君のごはんを用意しなきゃ・・。

かなみ

・・ただいまぁ・・。

アル君

おかえり。(・・なんか元気ない)

かなみ

アルくん、遅くなってごめんね。すぐ、ごはん作るね。

アル君

・・・。かなみ、今日はウーバーイーツでも頼もうか

かなみ

え。どうしたの、急に。そんな手は抜けないよ。ちゃんと作るよ?

アル君

たまには、手を抜いちゃっていいいんじゃないかな?
だってなんか疲れているって感じだし。

かなみ

・・・う、うわーん!!(泣)
アルくーーん(抱きっ)

アル君

はいはい・・・。
とりあえずさ。僕が適当に頼んじゃうね。

かなみ

う・・う・・。アル君が優しすぎて、思わず涙が・・・。
そしてもふもふ。

アル君

よし、適当にオーダーしたよ。で、どうしたの?

かなみ

なんか特にこれといった原因はないんだけど。
すごくもやもやしちゃって。
でもそんな気持ちは甘えだし、明日もまた仕事があるから頑張らなきゃって・・

アル君

その気持ちは甘えじゃなくて、かなみの大切な気持ちだよ。
ほっておくと大変なことになる。

かなみ

え!!こ、この気持ちって、私の甘えた良くない気持ちだと思っていたのですが!?

アル君

そんなことないでしょ。
まったく、相変わらず人間はしょうがない生き物だね。

かなみ

さっきまで優しかったアル君が、ものの数行でデフォにもどった・・。

アル君

仕方ない。かなみがずっと落ち込んでいるのは、僕も楽しくないからね。とっておきの考え方を教えるよ。

今回は、頑張り屋さんほど陥りやすい、あの名前がつけれないモンモンとした感情について。
同居動物(アルパカ)のアルが、大変そうなかなみを見かねてその気持を和らげるヒントをくれるそうです。

忙しい毎日を送っていてゆっくりする時間を取れていない・・
自分が大丈夫なら少しくらい無理しても問題ない・・
と、感じているあなたに。

忙しい日々の、電車のスキマ時間で読んでいただいてもOKです。
少しでも晴れやかな気持ちになれると信じて。

何でもないコトでも、心の「ヘルプサイン」の可能性あり!

アル君

さっき何もないって言ってたけど、ほんとにそうかな?今日はどんな一日だったの?

かなみ

そういえば、今日は朝からバタバタしてたかも。相手先から急な予定変更が来たから、そのリスケが結構骨が折れたり。午後は後輩が相談に来てその話を聞いてたら、自分の仕事が少し遅くなっちゃって。なんとかそれも巻き返したんだけど、その後別の取引先から、注文の変更が来て、委託先の会社に修正のお願いをしたり・・・。ぶつぶつ。

アル君

まぁ、要するに結構大変だったんだね

かなみ

うん。
でも、これって当たり前というか。まぁ仕事だから仕方ないかなって。

かなみが言っているように「そうそう、仕方ないモノよ」と思う人も多いでしょう。
だって、仕事なんだから・・・。

もちろん、仕事は責任をもってやることがとても大事。
でも、疲れてしまっている自分をそのままにしておくのはとっても危険なのです!

名前がないモヤモヤの原因は・・心のお腹が空いているから

アル君

かなみは、変なところで頑張り屋さんが多いからね。
でも、本当はそんなに無茶はしなくていい。
だって、お腹がすいたら君は我慢せずにご飯をたべるだろう?

かなみ

うん、確かに。ご飯なかったら、私は元気がなくなっちゃうから無理かも。ちなみに私はお寿司が好きだよ!

アル君

かなみの好みは聞いてないよ・・。
とにかく!身体のお腹が空くのと同じで、心も頑張ったらお腹がすくのさ。

心の空腹は気づきづらい

私たちは、身体の空腹にはよく気づきます。
なぜなら、たくさんのサインがあるから。

お腹がすくと音が鳴ったり、気分が悪くなったり、様々な方法で身体は空腹を訴えてくれます。
当然ですよね。
食べ物を食べないと、生命の危険すらあるのですから。

でも、心はどうでしょうか・・?

心も身体と同じく、わたしたちにとっては、すーーーっごく大切な一部。
なのに、身体のようにすぐに生命の危険につながることにはなりません。
だから心のお腹は空いていても、とっても気づきにくいのです。

かなみ

確かに。
心の状態がかなり辛くなってからようやく身体に影響が出てくるかも。
でも、気づきにくい心の信号はどうやってキャッチしたらいいのかな?

アル君

簡単にいうと、不安やイライラなどのマイナス感情が出たときだね。

心のお腹が空いてるサイン:マイナスの感情が出てくる

心がお腹を空いているとき、わたしたちは「マイナスの感情」が出やすくなります。

身体のお腹が空いているときをイメージすると分かりやすいでしょう。
力が出なくてしんどくなったり、元気がなくなったり、お腹が痛くなったりしますよね。
それと同じで、心がお腹が空くと「マイナスな感情」のサインが出てきやすくなります。

かなみ

たしかに。でもさ、名前がないモヤモヤってイライラとかそういうのじゃないんだよね。

アル君

名前がないモヤモヤは、不安とかイライラとかの感情がちょっとずつ積み重なってできたもの。合体した感じかな?

名前がないモヤモヤは、様々なマイナス感情がちょっとずつ積み重なったときに顔を出します。
色んな感情が混じっているので、「こういう感情だよ〜」と一括りに言うことがとても難しい。
なので「名前がない(名前がつけにくい)感情」なわけです。

そして
このちょっとずつ・・というのがミソ(悪い意味で・・)。
ちょっとなので、我慢できちゃう

かなみ

た、たしかに。
小さいものだと我慢できちゃうかも・・・。
というか、マイナス感情って小さなモノも合わせるなら結構出ちゃうよね?

アル君

そう。だから小さいから我慢して、そのまま放っておくから、名前がないモヤモヤが完成するのさ。

心のお腹はとてもよく空く!こまめに気づいてあげることが大切。

名前がないモヤモヤは、日々の小さなマイナス感情が蓄積されて出てくるということはわかりました。
でも、かなみの言う通り「小さなマイナス感情なんてしょっちゅう出るよ?泣」という方もいるかもしれませんね。

そう、心のお腹はめちゃくちゃよく空くのです!笑
(多いときは1日5回以上、お腹がすくことも!)

頻繁にお腹が空いてしまうものだから、
その状態に慣れてしまって我慢が当たり前になってしまいがち。
そして、ついには気にかけなくなってしまうのです・・。

でもだからこそ、今気づきましょう。
身体以上に「お腹すいてないかな?」って、自分に今!聞いてあげましょう

身体のお腹が空くことが当たり前なように、
ちょっと気分が落ち込んじゃったり、不安定になったり・・というような、心のお腹が空くことも当たり前
大切なことは、心のお腹が空いている!と気づいて、きちんと満たしてあげること

かなみ

心がお腹をすいていると、いろんなマイナス感情が出てくるんだね。

アル君

そう。しかもお腹が空けば空くほど、もっとマイナスな感情を呼び込んでしまうから、早めに対処することがオススメだよ。

かなみ

たしかにイライラしているときに限って、嫌なことが起こって余計にイライラしてしまうかも・・。
でも、どうやって満たせばよいのかな?

心のお腹が満たされるには・・・?

心のお腹がいっぱいになることは、ただ一つ。
それは、自分自身をとても大切な存在として扱い慣れること。

かなみ

扱い慣れる?

アル君

扱い慣れるについては後で説明するよ。
まずは、大切な存在として扱うことはどんなことなのか?を説明するね

自分を大切な存在として扱うとは?

まず、自分を大切な存在として扱う・・とはどういうことでしょうか。

それはあなたが、
幸せだなぁ~
嬉しいなぁ〜
安心だなぁ〜

という気分になることを、意識して味わうこと。
そして、れを味わうための行動を取ることです。
(もちろん、まずは気づくこと・・それが大切な第一歩の行動です!)

例えば、こんな感じ。

自分のためにきれいなお部屋を用意する(つまり、お部屋を掃除したり
ふわふわパジャマに包まれて、肌触りから自分を喜ばす
仕事の休憩で、少しぼーとする時間をとる(頭と心を落ち着かせるプレゼント)
残業をしないようにする(時間のプレゼント)

そのとき、そのときのタイミングで、あなたが「いいな」と思うことを少しでも行っていきましょう!

大切な存在として扱い慣れること

自分を大切にするということは「ご褒美」「週末は完全OFF」など、すでに行なっている人もいるかもしれませんね。
でも、扱い慣れる・・とはどういうことなのでしょうか。

先ほどかなみが言った通り、マイナスの感情はしょっちゅう出来てきます。
しかも、自分を大切に扱い慣れていない人ほど、その頻度は結構なもの・・・。

そう。
自分のことを大切にすることは、とても大切。
でもそれだけではなく、大切にすることを頻度高く継続して行うことが、肝となってくるのです。

年に数回、豪華な旅行に行くのもいいけど、
毎日一輪のお花や小さなチョコレートをもらったり、ちょっとした疲れに気づいてもらう方が、心のお腹は満たされるのです。

かなみ

そう言われると、週末はしっかり休息取ったりしているけど、平日は頑張り続き、我慢続きだったかも・・・。

アル君

特別なことをする必要はないけど、
いつでも心の空腹に気がついて、気にかけてあげることが大切なんだ。

感情だけじゃない!心のお腹が空く落とし穴。

かなみ

自分を大切にするということはわかったよ!
これからは、日々のマイナスな感情もちょっとずつ気がつくようになっていくぞ!

アル君

うん。良い心がけだね!

かなみ

あ、でもさ。
できればマイナスな感情が出る前に回避出来たら良いんだけど、そんなことはできるのかな?

アル君

かなみにしては、良いところに目をつけたね。
実は、気にすべきは感情だけじゃないんだよ。

こっそりアル君

これはちょっと高度かもしれないから、まずはマイナスの感情が出たら自分を大切にする・・というのに慣れてからでも大丈夫だよ!

お腹が空く、悪魔の思考:他人・社会の当たり前

忙しい毎日を過ごしていると、ふとこんな考えが出てきませんか?

「仕事だから、●●しなきゃ。(私が頑張れば良い)」
「世間的にはこれが当たり前だから、●●しなきゃ。(私の考えは違うけど、まあいいか)」
「●●なんだから、仕方ないか。(私さえ我慢すれば)」

そう。「私の気持ち」よりも「世間や他人の考え」に基づいて判断してしまうとき。
これ、知らない内に心のお腹がじわじわと空腹になっていく悪魔の思考なのです。

この思考をノーガードで放っておくと、心は完全に空腹モードになり、イライラしたり、怒ってしまったり。
辛いときには、
他人との比較で落ち込む(自己嫌悪)になったり、自分は全然できない・・と自己否定になってしまうこともります。
(このあたり思考は、クセになりやすいので、突発的なマイナス感情よりもやっかいです

もちろん、どうしても仕方ない大切な仕事や、世間のルールもあるでしょう。
でも、目の前のルールに対して当たり前に飲み込み、悪魔の思考をノーガードで受け入れるなんて今日でおしまい。

「わたし、本当はどうしたいんだっけ?」と逐一聞いて、どんな時にでも、しっかりと自分が心地良い選択をしてあげることが大切なのです。
それも、心の空腹を満たすための「自分を大切に扱うこと」なのです!

エンディング(今から優しさてんこ盛り。名もなきモヤモヤ感情の原因と対処法)

今回は、名前がないモヤモヤ感情が出る理由とその対処法をお伝えしました。
また、それにはいくつかポイントがあったのでおさらいしましょう!

名前がないモヤモヤは、心のお腹が空いているときに出る
心の空腹は、わたしを大切にすると満たされていく
心の空腹はしょっちゅう減るし、気づきにくいから、常に意識してあげる
世間や他人の当たり前は悪魔の思考。お腹がめっちゃすくからガードせよ。

マイナス感情も、私の気持ちの一つ。
自分のちょっとしたヘルプを表す大切なシグナルなのでダメなものではありません。

でも、それらを放っておくとどんどんお腹が空いてしまい、しまいには悪さをしてしまうのです。
だから、いつでもすぐに気づく、対応する。
まさに慣れることが大切。

本当に?と思っている人ほど、まずはやってみてください。
きっと、その瞬間から、心が満たされるはずですから。

忙しい毎日の中、ここまで読んでいただきましてほんとうにありがとうございました。
もしよければ、二人の「その後・・」までお楽しみください。

その後・・(ウーバーイーツで来たものは・・!?)

かなみ

アルくん、ありがとう!
無理して溜め込んで、勝手にマイナスの気持ちを抱えていたよ。
まずは「大丈夫」って思わずに、「ちょっと疲れてる?」って自分を気にかけてるところからだね!

アル君

まぁ、分かっていても一人で気持ちを整理するのは難しいこともある。そんなときは、人に相談するのもありだよ!

かなみ

たしかに、私はアルくんのおかげでとても気が楽になったから、
同じことで悩んでいる人がいたら力になりたいかも。
ちょっと聞いて欲しいかも・・という方はぜひ、コンタクトフォームからDMを送ってくださいね!

ぴんぽーんっ!

かなみ

あ、アル君が頼んだウーバー来た〜。何かな〜

アル君

さて、僕はお茶でも用意しようかな。

かなみ

ぎゃーー!!お寿司〜!!
アル君!私の好きなものを!!
その気持がうれしい〜。しぬ・・。泣

アル君

大げさだなぁ。
まぁ、かなみの心の空腹が満たされたようで、なによりだよ。

みなさんも、好きなものを食べて、自分を喜ばせてあげてくださいね

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次